31. storehouse, warehouse, godown

関東の旧家に関する英訳原稿に出てきた「土蔵」。辞書でひくとgodownという語が出てくる。「倉庫」で探すとwarehouse, storehouseも。どんな違いがあるだろう。

Googleのイメージ検索でgodownsを見ると、南アジア等のサイトで穀類などを置いておく大型倉庫の画が見られる。arehouseも大型倉庫だが、フォークリフトが入るような工業製品の出荷を待っている写真が多い。
Collinsを調べるとwarehouseは出荷前の原材料や製品を保管する大型の建物ということで「倉庫」が当たりそう。storehouseは、もの特に食品を保管する建物。知識の「宝庫」といった使い方もある。土蔵が耐火構造で貴重品や食糧も入れることを考えればstorehouseが一番近そうだ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。