30. should

shouldの訳し方として「べき」や「はず」はすぐに思い浮かぶが、それだけでは訳せないこともある。次のshouldはどういう意味だろう。
It certainly is curious that the copies received by me should have been so full of it.

Shouldには書き手の主観的・感情的判断を強調するという意味もある。受け取った新聞がどれもその記事で一杯だったとは、なんとも不思議なことだ、といったところだろうか。自分が受け取った新聞のことだから推定や仮定の意味ではなく、「・・だったなんて」という感情が込められている。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。